桃色吐息 -LOVE&SEX-

人生の中で大きな位置を占める愛情表現について書いています。

勝負下着

いわゆる勝負下着とは?

あるアンケートで、勝負下着の色について聞いたところ、最も多かった意見は
ピンク、それに続いて黒、白という結果になったようですが、別の媒体が主催
したアンケートでは白は小さな汚れが目立つので勝負下着としては不適切だと
考えている女性が多い、という結果になっていたので、アンケートの対象など
いろろいな要因によって差が付いているのかも知れません。

lovers121

アンケートの回答者の中には、勝負日には「何もつけない」という大胆な意見
もちらほら見受けられたということになっていますが、こちらの話もノーパン
だといろいろな面で気になるからそれはない、という女性の意見を直接聞いた
ことがあるのでウケ狙いかというか人目を引くための嘘のように思います。
続きを読む

普通になった勝負下着という言葉

競馬でジョッキーが着用している、黄色と黒とか、赤と緑などの色合いの
ベストのような服のことを勝負服といいます。

彼とのデートで今夜は最後まで…とか、お泊りデートが確実な時に、普段
とは違う下着を着けることを、勝負下着と言うようになったのはいつから
なんでしょうね?ちょっと調べてみたけどわかりませんでした。

lovers82

最近は女性芸能人に対する質問の中でも勝負下着の色は何色ですか?何て
インタビューまであるぐらいで、言葉としては確実に浸透しているような
感じですが、それと同時に芸能人に対する神聖視は泡沫化しましたね。
続きを読む

もっとも進化しているファッションは女性の下着

毎年、世界の各地で幾多のファッションショーが開催されプレタポルテだとか
オートクチュールだとか、新人からベテランまで多くのデザイナーが自信作を
発表しているのですが、デザインから素材までトータルで考えると人類史上で
もっとも快適に革新的な進化をしているのは女性の下着だということです。

lovers49

1920年代を基準に、約100年の間に女性の下着がどれだけ進化したかの
歴史を女性誌「グラマー」が動画にして発表したものを見たことがありますが
レースが複雑に編み込まれた下着からT‐Back(Gストリングス)に進み
そこからさらに素肌を覆う部分が減少し、極小サイズ(パンツスタイルが一般
的になり下着のラインが見えることを気にする女性はT‐Backを履く人が
増えました)にまで小さく進化を続けて、一旦は紐に近い形にまで進化した後
体の締め付けが女性の健康に大きな影響を与えることがわかってきて、一度は
締め付ける方向へと進んでいた下着のコンセプトは「ゆるい」方向へとシフト
して、ワコールから女性用のふんどしが発売されるに至りました。
続きを読む
ギャラリー
  • 秘すべきものではない性の話題
  • 秘すべきものではない性の話題
  • 秘すべきものではない性の話題
  • 秘すべきものではない性の話題
  • ラブホテルで死ぬのは…
  • ラブホテルで死ぬのは…
  • 精液の味はどんな味
  • 精液の味はどんな味
  • 精液の味はどんな味
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ