最近はボーイズラブという言葉が、市民権を得た感がありますがどんなに
きれいごとを言おうが、何がどうしようが、要するに男性同士の同性愛を
テーマにしたコミックだったり、小説のことなんですよね。
一般的にはゲイ、または、ホモ、オカマという呼び名が定着しているので
男性の同性愛者がゲイと呼ばれるのに対して、女性の場合はレズビアンを
短縮してレズと呼ばれるのが一般的で、男性の同性愛者の薔薇族に対して
百合族という呼び方もありますよね。
続きを読む
人生の中で大きな位置を占める愛情表現について書いています。